━目次━






確定拠出年金で必ず皆さん悩むであろう『運用商品の選び方』についての記事です。

「商品が多すぎてどれが良いのかいまいち分からない」

「預金?保険?債券?株?ベストな選択は?」

「この組み合わせが正解!みたいなのはないの?」

考える人考える人

分かるわ~株なんかやったことないけぇこんなん全く意味分からんし

じゃけぇじゃけぇ

正直どうなるか分からないし、「これが正解」っていうのは断言できないんだよね、、

しかし、1つだけはっきりしているのは


『預金などの元本保証は選ばずに積極的にリスクをとっていけ』


ってことです。


なぜ預金はダメなのか

なぜ預金などの元本保証(リスク0、リターン0)の商品を選択するべきではないかというと、


確定拠出年金の特性


が関係しています。

個人型確定拠出年金(iDeCo)がどうしてオススメされているかと言うと

節税効果(掛金を所得から控除できる)
儲けに税金がかからない


という点が大きいです。

このうち2つめの儲けに税金がかからないというのがミソで、普通は投資商品(株式、債券、投資信託etc)で儲けたお金は20%を税金でもっていかれます。

これが確定拠出年金の場合だと0%というなんともビックリな差があります。

考える人考える人

投資って0.1%単位で損得気にするのに20%も違うんか、、、

じゃけぇじゃけぇ

60歳まで拠出し続けて例えば300万の儲けが出たとすると、一般的な株式だと60万もっていかれるけどiDeCoなら300万のままってことだね

つまり確定拠出年金に投資する以上、最大限恩恵を受けるためには株式等で儲けを出すのが◎ということです。

単に預金するだけなら別に確定拠出年金じゃなくても良いですし。

運用商品の選び方

ではその中でも、どういった選び方をしたら良いのかということですが、

流石に、「海外株式に100%!!」みたいな選び方はアホなので辞めましょう(笑)

株式や債券の中でも、日本なのか先進国なのか新興国なのか等リスクを分散させることが大事になってきます。

あとは、ファンドの管理費用もけっこう大きな差になってくるので気にする必要があります。

その点も気にしながらネットで調べたりしながら私が楽天証券で実際に選択した運用商品を公開します。

じゃけぇのおすすめ運用商品(楽天証券)

たわらノーロード先進国株式:50%



インデックスファンド海外新興国(エマージング)株式:40%



三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド:10%



こんな感じです。

100%株式なので、けっこう攻めてる選択ですが、これから30年以上拠出することを考えるとリスクも分散されるのでこうしています。

とりあえず4,5年はこれで様子を見てみようと思います。

↓参考までにパンフレットの商品の欄を載せておきます。



さいごに

いかがでしたでしょうか。

積極的に株式を!とは言いましたが、何歳から拠出しだすかにもよる部分はあります。

50歳過ぎてから節税のためにiDeCoを始めたような人は預金等の元本保証でも全然良いと思います。

「儲けに対する税金がかからない」という特性を生かしきれないと思うので、、、

じゃけぇじゃけぇ

そうでなければ積極的にリスクをとってリターンを狙いにいくことをじゃけぇはオススメするよ~

それでは!また!!

最後まで読んで頂きありがとうございます!
人気の記事だけ集めたので是非覗いていってください^^
 厳選!目的別にオススメ記事を紹介-あなたの欲しい情報がここに-